ブログの中だるみから少し抜けるのに助かったこと

f:id:educp:20220401061815p:plain


こんにちは、きょんです!

 

今日から4/1です!SNSはエイプリールネタで盛り上がっているかと思います。

一方、会社や学校などで新しい環境に身を置く方も多いのではないでしょうか。環境の変化は良し悪しとは別に、それだけでストレス指数が高いので、ぼちぼちまいりましょう。

どれぐらいストレスにさらされているかを知りたい方はNHKのページで調べることができるようです。

チェックボックスにチェックしていくだけで点数が出るのはラクでいいですね。

ちなみにこのストレスチェックは過去1年を振り返って行うものです。

ということは、「4/1だから心機一転!」と思う人がいるかもしれませんが、

ストレスは昨年度からの蓄積がある状態で今日にのぞんでいることになります。

従って、むちゃはせずにぼちぼちまいりましょう。

www.nhk.or.jp

 

さて、先日「ブログの中だるみを抜け出せるかもしれない」という記事を書いてみました。その結果自分の中である変化が起こりました。

educp.hatenablog.com

 

その変化とは、この記事を書いてから、目的はともあれ記事をまた書いていきたいと、さらに少し思えるようになったのですね。

いや~、「思える」とまで言っちゃっていいんでしょうか。

だって、この記事を書いてからまだ2日しか経っていません。

また中だるみ状態に戻る可能性は大いにあります。

でもでも、かすかに前向きになりつつある自分も感じているのです。

何というか、詰まっているものが取れたような、コリが少しほぐれて動きやすくなったような。

 

有名ブロガーさんたちのコメントを見ると皆さん口をそろえて「ブログを続けられる人は一握り」と書かれています。ということは、挫折したり中だるみに陥ってしまっている人も一定数いらっしゃるかもしれません。

 

そこで今回は、私自身が「なぜ記事を書くだけで中だるみから抜けだせそうと思えたのか」を考えてみたいと思います。

続きを読む

特別支援教室(通級指導教室)を考えているなら、発達検査は早く申し込んだ方がいい

f:id:educp:20220331171637p:plain

こんにちは、きょんです!

今日で3月、そして今年度もおしまいです。

明日からは新年度。

入学や進級されて新しい環境で生活していくお子さんたちも多いと思います。

 

そんな中、早めに動いた方がいいことをお伝えしていきます。

それは「特別支援教室の利用申請のための発達検査の申込み」です。

ニッチな話題かもしれませんが、当事者の保護者にとっては大切なことだと思いますのでご紹介します。

私は仕事で「特別支援教室を勧められたので申請のために発達検査を受けたい」というご相談をよく受けます。

ところが、発達検査は結果をお返しするまで時間がかかるので、特別支援教室の利用申請までに間に合わないことがあるのです。

医療機関、相談機関によるので一概には言えませんがマンパワーの問題でどうしようもないところもあります。

ですがその結果、お子さんが不利益を被ってしまうことがあります。

具体的には支援を受けられるのが1学期分程度遅れます。

 

なぜそのようなことが起こるのか?

理由は、1発達検査には時間がかかる2特別支援教室の申請期間は限られている、からです。

1つずつ順に説明していきます。

続きを読む

ブログの中だるみを抜けられるかもしれない

f:id:educp:20220330155648p:plain


こんにちは、きょんです!

1月以来更新がぱったりと途絶えていました。

現実生活が忙しいこともありすっかりブログに向けるエネルギーが残らず、「ああ、こういう風にして多くのブロガーは挫折していったのかなあ」なんて人ごとのように思う始末。

 

「何か書きたい」意欲はあれど、推敲するめんどくささ、すでに世にあふれているブログ記事執筆のフォーマットみたいなもの(PREP法とか、1記事3000字程度とか、色々とありますよね)に従う辛さ。

もちろんこの辛さは、「型破り」ではなく「形無し」の苦労を感じているのだと思っています。自己流の型が知らず知らずのうちに身についていると、まずそこから脱することが大変。

これはカウンセリング技術でもよく言われることです。だからこそ、心理職は自己流で始めるよりもスーパーヴィジョンといった先輩心理職による指導を有料で受けることが大切と言われています。

 

心機一転、ワードプレスで立ち上げなおそうかなと思ったりもしているのですが、まだ実現していません。

でもでも、ブログへの意欲が少しずつ戻ってきているようにも感じるのです✨

その理由としては、1つは、今やっているある仕事が諸事情で続けることが嫌になって「やめたい!」と思い始めていることです。そのためにはブログで少しでも稼がねば!という気持ちが湧いてきました。

 

もう1つは、以下の本を読んだからです。

『ひとりビジネスの教科書』です。

ベストセラーなんですね。不勉強で今回初めて知りました💦

この本はAmazonPrime会員の方なら無料で読めます。

なんだかライトな語り口だけれど、「ひとりビジネス」を5つの手順で分けて、ひとりビジネスの心得と具体策がセットで紹介されています。

読んでいる内にワクワクしてきました。もう少し頑張ってみようと思えたというか。

こういう本は私の場合、「具体策」だけだと「あれしろこれしろ」と言われているようでできていないことが多すぎて途中でやる気がなくなってしまうし、「心得」だけだと読んで終わりみたいになりがちです。

でもこちらの本は、それらがちょうどいい塩梅で構成されているように感じました。こういった文章も何度も推敲されて書かれたおかげで読者の私も快調に読めたのかもしれませんねえ・・・

 

一方で矛盾した気持ちもあります。ブログで稼ぎたい!と思いつつも、ブログでつらつらと自分が思うことを書き綴って終わりたいという気持ちの両方があります。その両極で揺れている感じです。

 

私は結構現実生活でも移り気というか飽き性なところがあって、物事が長続きしないクセを持っています。だからブログも今後どうなるかわかりませんが、細々と続けていけるといいなと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル情報へ

年始のごあいさつ

f:id:educp:20220103091005p:plain

明けましておめでとうございます、きょんです!

本年もよろしくお願いいたします!

 

昨年末に記事を書かなくては!元旦に記事を書かなくては!と思いながら帰省先でスマホ片手にポチポチと文章を打っていましたが家事などで中断されて結局書けず・・・と断念してしまいました。

今日ようやく時間が取れたので記事を書くことができます。

 

年始から突然の告白ですが、私、占いを毎日見ます。

「それがどうした?」と思われそうですが、実は心理士界隈で働いていると、「占いが好き」とは言いづらい雰囲気を感じるのですよね・・・私の周りだけかもしれませんが。一応、心理学を学ぶということは科学的思考を身につけることでもありますので、科学的根拠に乏しいとされている占いが好き=非科学的だという視線を感じるのです。だから占いが好きというのはちょっと思い切りがいるという訳です。

 

ですのでこっそりと占いを見ているのですが、10年近く好きで見ているのが星ゆかりさんの占いです。今やメディアでもひっぱりだこなのでご存知の方も多いかと思います。星さんのウェブサイトでは毎年年末に「年報」といって翌年一年間の占いがアップされており、それを楽しみにしています。1つの物語のように読めることが好きなポイントです。

今年の年報はこちらから無料で読むことができます。

star.cocoloni.jp

2022年の年報を読むことが本来の目的ですが、私は昨年の年報を読みながら、「この占いは、あのことを指していたのかもしれない」と関連付けて振り返るようにしています。占いの精度を求めるというよりも、過去を振り返りながら自分の行為を意味づけしていく1つのツールといった感じでしょうか。かっこよく言いすぎですかね(笑)

 

いずれにせよ振り返りをすることで、自分は何ができて何ができなかったのか、自分のあの言動にはどんな意味があったのか、などを整理することができます。それができれば必ずしも占いである必要はないのかもしれません。個人的には、これは心理学の理論の使い方と似通っているところがあります。現象を意味づけし、整理するという点においてです。

 

考えてみれば昨年は、投資などのお金の勉強と実践を始めたり、FP3級を取ったり、ブログを始めたりなど、今までどちらかというと縁遠かったことを色々と始めた1年でした。2021年の年報を読むと、自分がしてきたことと無理なく関連付けられる気がするのですよね。

 

ちなみにブログと言えば、昨年度たくさん読んでいただいた記事はこちらでした。

educp.hatenablog.com

現場で働いていても強く感じますが、ここ数年で「学校から発達検査を勧められた」と言われて来談される方の数が増えてきています。特にニーズとして強く感じるのが「発達障害があるかどうか医療機関で相談するのは敷居が高いが、発達検査の結果をふまえて手立ては知りたい」というものです。このニーズは今年も増えていきそうですので、子どもとご家族に役立てていただけそうな情報を引きつづき発信していきたいと思います。

 

2022年末に年報と今年の振る舞いをどう関連付けていけるかを楽しみにしながら今年もぼちぼちやっていこうと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル情報へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

【さとふるで2022.1.10まで!】paypayボーナスがもらえるWキャンペーン!

f:id:educp:20211222113837p:plain

こんにちは、きょんです!

今回はふるさと納税ネタです。

2000円の自己負担でそれ以上の利益を得られるならばしない手はありません。

非正規で働く人にとっても、できるだけ支出を減らすことは大切です。

返礼品の実際価格が2000円を超えて生活に役立つなら、それだけでおトクと言えるでしょう。

以下でご紹介するキャンペーンをできれば年内に済ませれば、直近の確定申告で使えて、購入金額の6%~100%還元される可能性があります!

 

先日こちらの記事で「ふるさと納税はまだ間に合います!」とお知らせしました。

educp.hatenablog.com

しかしその後に、利用率No.1サイトの「さとふる」 で、以下のキャンペーンをしていることに気づきました。

www.satofull.jp

リンク先にもありますが、こちらの「さとふるでPayPay残高でのお支払いなら抽選でペイペイジャンボ1等最大全額戻ってくる」キャンペーンは、

[実施期間]2021年12月1日(9:00)〜2022年1月10日(月)
[付与上限]10万円相当/回および期間
で、

さとふるのネット利用でPayPay残高で支払い、抽選で当たると1等最大全額が戻ってきます!

1等:100%

2等:10%

3等:1%

はずれたら、0%
※後日PayPayボーナスを付与。出金・譲渡不可。
となります。

なお、 Yahoo!ショッピング内のさとふるでの決済は対象外となりますが、その場合は「毎月どこかで当たる!ペイペイジャンボ12月」が適用となるそうです!

 

また、これだけではありません。さとふるでは同時にこちらのキャンペーンもしています。

www.satofull.jp

この「ふるさと納税 2021年12月度 【アプリ限定】メガさとふるの日」キャンペーンでは、さとふるアプリで購入→キャンペーンエントリー→アプリで寄付するという手続きを取ると、「8のつく日」「2と7のつく日」になんと必ずpaypayボーナスが6%もらえるのです!通常1%しかつかないことを考えるとお得感が分かっていただけるのではないでしょうか。

 

ということで、先日の記事でご紹介したものが楽天ふるさと納税の商品ばかりだったので、さとふるでも同様の商品がないか探してみました!

全ての商品がさとふるにあった訳ではありませんが、見つかったものだけご紹介します。

どれも私が実際に頼んだ返礼品でリピートしたいと思ったものばかりなのでお勧めです!

 

1,岩手早池峰のむヨーグルト3本セット

2,「美浜町」みかん(7,001円~10,000円)

さとふるでは楽天と全く同じ商品がありませんでしたが、美浜町のみかんは数種類ありました。品種によるかもしれませんが、この価格、量でこの甘味。今のところ美浜町がイチオシです!

 

3,エリエール トイレットティシュー(コンパクトダブル)8ロール×8パック

f:id:educp:20211222110142p:plain

 

4,THE軽井沢ビール 8種24缶飲み比べセット

 

せっかく買うならポイントもらえると、それだけで2000円を超えられる方もいるのではないでしょうか。

ご参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル情報へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

 

【保護者・関係者向け】プレイセラピーって何?

f:id:educp:20211213132103p:plain

こんにちは、きょんです!

私は教育関係施設で心理士として働いており、子どもの相談にのる方法の1つとして、プレイセラピー(遊戯療法)を行うことがあります。

 

そこでも「プレイセラピーって何ですか?」「遊びと何が違うんですか?」など尋ねられることが多いです。また、学校などに巡回に行っても、先生方は悩みを抱える児童生徒について「○○センターでプレイセラピーとかいうのを受けてるらしいんですが・・・」というものの何かが分からないという声も聞きます。

 

というこで、今回は「プレイセラピーとは何か?」について、専門的な内容は極力減らしてご紹介をしていこうと思います。

 

要点は以下の3つです。

・プレイセラピーとは何か?

・プレイセラピーと普段の遊びとの違いは何か?

・プレイセラピーの始まりと終わり

1つずつ、掘り下げていきます。

続きを読む

【楽天で12/17まで最大ポイント40倍】ふるさと納税で私が注文してよかったもの5選+1

f:id:educp:20211215120819p:plain

こんにちは、きょんです!

正規雇用の人は正規雇用の人と比べて、待遇面で恵まれない部分が色々あるかと思います。だからこそ自分でできることはしておきたいですよね。

 

その1つがふるさと納税です。

もうふるさと納税は世の中に浸透していますが、もしまだしていない人がいたら、2000円の自己負担で所得税や市民税の控除を得られて返礼品という名の商品も手に入りますからやった方がいいです。

 

でも来年2月の確定申告に間に合わせるには年内に申し込まないといけないし(厳密には入金日)、もう2週間ちょっと

 


で今年も終わるし、何を選べばよいのやら・・・

という方へ、私が申し込んでよかったふるさと納税の返礼品をご紹介します。

 

そもそもふるさと納税って何?という方は、こちらに分かりやすく書かれています。

www.satofull.jp

あるいはこちらもわかりやすいです。

event.rakuten.co.jp

 

利用するときの注意点は、返礼品が届く時期をずらす方がよい、ということです。

我が家はあまり考えずに注文してしまったため、狭小住宅が一時期荷物だらけになりました(笑)

 

ふるさと納税さとふる など多くの有名サイトがありますが、私は楽天ふるさと納税で注文しています。もし楽天ふるさと納税なら、12/17(金)までなら最大ポイント40倍、超ポイントバック祭が実施されています。

 

以下、価格の低い順にご紹介していきます。

1,岩手県花巻産 イーハトーヴ訳あり りんごお試し(2.2kg)セット

これ、お試しセットなので正直言ってそこまで期待していなかったのですが、

おいしかったです!

2.2㎏なのでいくつぐらいかと思いましたが、

9個(りんご大きめが3つ、青リンゴが6つ)。

形が多少いびつだったりしますが、切って食べますし何の問題もありませんでした。

普段近所のスーパーで買うものよりも熟していて甘い!

特に青リンゴがおいしかったです。

【ふるさと納税】《先行予約》イーハトーヴ 訳あり 家庭用 りんご お試し(2.2kg)セット 岩手県花巻産

価格:5,000円
(2021/12/15 11:16時点)
感想(25件)

2,岩手早池峰 のむヨーグルト720ml×3本セット

今年初めて注文しました。普段のむヨーグルトを飲む習慣はないのですが、少し前にとある牧場でのむヨーグルトを試したらおいしかったので買ってみました。

砂糖が入っているので甘いのですが、甘すぎず、家族にも好評でした。

3本届きますが毎朝飲んであっという間になくなりました。

保存料不使用なので賞味期限が2週間ですが大丈夫!飲みきれました(笑)

【ふるさと納税】《年内発送》【-12/23ご入金分まで】岩手早池峰 のむ ヨーグルト 720ml×3本セット ギフト 生きた乳酸菌 免疫力 アップ 保存料不使用

価格:5,000円
(2021/12/15 11:17時点)
感想(226件)

3,極上の甘みと香りの 珈琲 400g

私はコーヒーも毎朝飲むのですが、2年前にたまたま注文したところ、思った以上においしかったです。酸味が少なく、コクがある気がします。

私は自宅で豆を挽いて淹れるのですが、こちらの商品は豆を挽いて粉にして送ってもらえます。使い切れないならジップロックに入れて冷凍庫に入れています(それが正しいのかは自信なし・・・)。

来年度も注文予定です!

【ふるさと納税】極上の甘みと香りの 珈琲 400g【珈琲ドリップのレシピ付き】 【飲料類・コーヒー・珈琲・飲料・ドリンク】

価格:5,000円
(2021/12/15 11:27時点)
感想(325件)

4,家庭用 完熟有田みかん8kg+240g(傷み補償分)【たっぷり訳ありみかん】

実は今年は試しに同じ和歌山県の別のみかんを注文したのですが、昨年注文したこちらのみかんの方が、酸味が少なく甘くて、小ぶりなみかんが多く入っていて食べやすかったです(その年によって違うかもしれませんが)。

有田みかんを届けてくれる自治体は多いのですが、こちらの美浜町のものが私はおいしかったです。

【ふるさと納税】<12月より発送>家庭用 完熟有田みかん8kg+240g(傷み補償分)【たっぷり訳ありみかん】【わけあり】※2021年12月上旬〜2022年2月上旬頃に順次発送予定※北海道、沖縄配送不可

価格:8,000円
(2021/12/15 11:13時点)
感想(96件)

5,エリエール消臭+トイレットティシュー しっかり香るフレッシュクリアの香り コンパクトダブル 64個 1.5倍巻き

これだけまだ注文したことがありません。したいのですが、家の場所を取るからとためらってしまっています。

日用品といえばトイレットペーパー。トイレットペーパーといえば富士宮市(笑)

トイレットペーパー商品のレビュー件数でも最も多いです。

大量に届くそうですが、確実に減っていくので大丈夫でしょう。

1.5倍巻きなのでやや省スペースですね。

【ふるさと納税】エリエール消臭+トイレットティシュー しっかり香るフレッシュクリアの香り コンパクトダブル 64個 1.5倍巻き 省スペース パルプ100% 静岡県富士宮市

価格:15,000円
(2021/12/15 11:19時点)
感想(359件)

6,飲み比べセット24缶THE軽井沢ビール

我が家は家族がビールを飲むのでこちらを買います。普段はスーパーのお手頃値段のビールを飲みますが、たまにちょっといいビールを飲みたくなるときや、来客のあるときにこちらのビールを飲みます。

8種類ものビールが入っており色んな味を楽しめるのが魅力ですね。

【ふるさと納税】飲み比べセット24缶THE軽井沢ビール 【お酒・ビール・酒・地ビール・クラフトビール】

価格:25,000円
(2021/12/15 11:15時点)
感想(45件)

楽天ふるさと納税の超ポイントバックは12月17日までですが、

ふるさと納税自体は、年内まですれば、直近の確定申告で控除申請ができます。

 

ご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル情報へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ